ブログ
アルファメックの社員によるメッキブログです。
メッキの方法から日常の出来事まで、日々をブログにしてお届けします。

中学生の頃、ミスター味っ子というマンガに影響され過ぎて自分の完全なオリジナル料理を作りたいという欲望に支配されてしまった結果、家族全員を巻き込んだ地獄のようなカレーパーティーを開いてしまった話なんで...
2023年05月29日

小学生の頃、自分の担任が「専門の教科」を持っていたのをご存知でしょうか。私の担任は、生活科と国語でした。(低学年と高学年は同じ人) 国語の先生が強烈で、橋本真也の様な勢いのある方でした。 ...
2023年05月18日

弊社が創業した大正13年は、関東大震災の翌年。この頃から約10年間、大阪は壊滅的な被害を受けた東京の代わりとなる大都市として一気に経済成長を遂げたのです。2010年から減り続ける人口とは裏腹に、大都...
2023年05月17日

先日死ぬほど面白いなと思ってネットフリックスの大相撲ドラマ、サンクチュアリ聖域についてブログを書きましたが、早速全8話を観終わりましたので感想を書かせて頂きます。 ネタバレには細心の注意を払...
2023年05月16日

我が家の6歳の息子は、任天堂スイッチのスプラトゥーン3にドはまりし、四六時中このアクションシューティングゲームのことばかり考えて生活しています。最初は他のおもちゃと同じで、やらせておけば大人しく遊ん...
2023年05月11日

もうそろそろ、我が子にお父さんの仕事をが何かを彼らが自分の言葉でお友達に説明できるレベルまでかみ砕いて教えてあげなければイケない時期が来そうです。 ChatGPTに尋ねると、「金属のお化粧みた...
2023年04月25日

大学1回生の時、第二外国語の選択授業がありました。大学に入ったからには、英語以外の言語を少しでも習得して人生を広げようと、当時何故か韓国語を選択してしまいました。 ところが、私が所属していた経...
2023年04月21日

大学生の頃、私は文系学部だったのでレポート提出を求められることもしばしばありましたが、そこまで苦労したことが無く、唯一大変だったのも卒業論文の際に内容はともかく、40以上の引用を図書館の文献から拾え...
2023年04月10日

マッチングアプリを利用して伴侶を得たという人を5人程度知っています。全員に共通している特徴を今日はお伝えしたいと思います。 その前に、マッチングアプリが世の中に出回る前に結婚してしまった自分か...
2023年04月06日

ChatGPTがあらゆるメディアで紹介されて擦られ尽くしている今だからこそ考える未来予想図を、ときめきメモリアルになぞって書いていきたいと思います。どういうことかと言えば、将来的に会話という会話がと...
2023年04月03日

タイトルそのままですが、昨日タイヤが扁平しているのに気付いてガソリンスタンドに持ち込んで調べてもらった結果、タイヤに釘が刺さっていました。それで、じわじわ空気が抜けていく最中だったのですが、長い距離...
2023年03月31日

人でなしのことを最近はサイコパスと呼ぶようになった気がします。 サイコパス サイコパスとは、診断上は「反社会性パーソナリティ障害」に分類されるパーソナリティ障害のことです。 そもそもパーソナリ...
2023年03月30日

AppleWatchUltraは高いので黙殺するという内容のブログを書きました。 そして本日、AppleWatchUltraは高いけど購入しちゃいましたというブログを書きます。 自分は、...
2023年03月27日

先日息子の卒園式に立ち会わせてもらいまして、案外あっさりとした終わりに、そう言えば幼稚園の最後なんてそんなもんだったなと思い出しました。幼稚園の最後、あの日を境に一生、少なくとも30年以上一度も会う...
2023年03月24日

家族から入眠のプロと言われるほど、眠りにつくのが早い私ですが年に数回時期はバラバラながらも眠れなくて困ってしまう夜が続くことがあります。夜眠れないと不思議と物事を悪い方向へ考えてしまい、それが悪循環...
2023年03月22日

アイドルのSNSコメント欄は面白いのです。これはお金を掛けず楽しめるコンテンツとしてもっと普及してもいいはずです。大体3種類にファン層も大別出来るので、偏見でまとめてみました。 1.可愛いを連...
2023年03月14日

先日我が家の長男坊の乳歯が一本抜けました。春から小学生となる中で、ようやくかと感慨深いのですが、そのことで少し不安を覚えました。 冒頭にある通り、乳歯が全て生え変わった記憶がないのです。皆さん...
2023年03月09日

高校サッカー近畿大会決勝で、高2の修学旅行と日程が重なったので出場を辞退する事態が発生したということで賛否両論が巻き起こっています。賛成意見としては、コロナ禍で中学の時から碌に学校行事が楽しめなかっ...
2023年02月23日

先日めちゃくちゃ面白い話があると知人からタイトル通りのことを伝えられたのですが、恐怖を覚えたのは私だけでしょうか。むろん、40代男性とキスをしたりする可能性は限りなくゼロに近いので対岸の火事ではある...
2023年02月22日

大学生の時部室に置いてあった銀河鉄道999を読んで衝撃を受けたのを覚えています。ページを捲ってその手が止まらず、直ぐに文庫本13冊を読み終えました。 物語は、機械人間に母親を殺められた鉄郎は、...
2023年02月21日

6年ほど前、豊中のとんかつ屋に行きました。そこには女子高生であろうアルバイト店員がいて、一生懸命働いていました。一番新入りであろう女子高生が、ピッチャーを持って店内をぐるぐる回り、お冷を注いでくれて...
2023年02月14日

大学という場所は、多様性だったなとつくづく感じさせられたのが、出身地がバラバラだったことでした。小学生の頃、転勤族だった子が関東から来て標準語なので驚くみたいなどころの騒ぎではなく、関東出身者のコミ...
2023年02月13日

SDGsとのファーストコンタクト 多分一昔前はロハスとかロゴスとか熱いパトスとか、そういった環境系の合言葉が出ては消えを繰り返してきましたが、SDGsだけは言い出してから割と根強く残っ...
2023年02月03日

自分と同姓同名の人物が、いるかいないか考えたことが誰しもあると思います。私ももちろん考えたことがありますが、自分と同姓同名であるからといって人格まで同じというわけではありません。ただ何となく、テレビ...
2023年01月17日

かなり昔、男性にはゴルフボールをプレゼントしたら丸く収まりますというブログを書いて、一定の反響を得ましたので、今からでも遅くない、大人の女性に向けてのホリデーギフトに悩む貴男にとっておきのアイテムを...
2022年12月23日

私は8年以上エアウィーブという、浅田真央さんがCM広告に出たり海外選手権に飛行機で向かう際大きなマットを肩からぶら下げていた姿で話題になった、マットレスの上に敷くマットで寝ています。睡眠は人生の1/...
2022年12月21日

人間の本体は小腸を中心とした内臓器官だと言われるぐらい、身体の調子は胃腸と連携しているなと30代半ばでつくづく感じております。やはりそろそろ栄養補助食品的なものに頼って体調を整えていくべき年頃ではと...
2022年12月13日

私自身、子供の頃運動神経が良い方だったので、誰に教わるでもなく幼稚園児の頃に逆上がりは当たり前に出来ていました。しかしながら、5歳で年長組さんの我が家の長男坊は逆上がりが出来ず、何カ月ももがき苦しん...
2022年12月09日

なぜ、人類は有史以前よりアルコールを摂取し人同士が懇親を深めて来た理由と、そういった方法で上手くコミュニケーションを図れない人へアドバイスをさせて頂きたいと思います。僭越ながら・・・。 仲良く...
2022年12月08日

ブラックフライデーが開催されているので今年もなんか買いたいなと思ってる人向けに、私的なベストバイを公開します。 静電気除去ブレスレッド Amazonより転載 Instagramの広...
2022年11月29日

「ここだけの話」 「あなたにだから言うけど」 「絶対誰にも言っちゃいけないよ」 人に何か聞いて欲しい時の枕詞として古来から使われてきたこの文言。怖いですね。打ち明け話を握りしめたま...
2022年11月24日

先日スシローに行ったとき、高校生か大学生ぐらいの男の子が家族でテーブルに座っているにもかかわらずイヤホンを付けたまま食事をしていました。親をうざったいと思う年頃であるけれど、飯は食うぜ俺はということ...
2022年11月21日

コンビニレジの無人化が進められていますが、根本的にあのインフラを常時無人で支えるのは不可能じゃないかなと思いました。工場運営とも似ているのですが、人がやっている仕事を機械化したり、仕組みによってやら...
2022年11月15日

ブログの更新を自動で通知する、アルファメックのTwitterアカウントがあるのをご存知でしょうか。今日、イーロン・マスク氏の買収劇、大量解雇劇のニュースを見て久々に開いてみましたが、フォロー数もいい...
2022年11月08日

昨日ふと平成生まれの方から、「寅さんってどんな話?」と聞かれました。そうか。昭和61年生まれの自分にとって、当たり前のように新作が上映され、過去の名作が再放送され、なんとなく始まって何となく観てしま...
2022年11月01日

今日メガドライブミニ2が発売され、いつかSEGAがセガサターンミニを発売してくれる日を信じて企業へ投資する思いで購入しました。 転売品を誤って注文 実はメガドライブミニ2というだけあって...
2022年10月27日

自分の中には周期があって、いくつかの趣味がその周期をもって巡り巡って一年を通してか、何年間を通してか、趣味に分類されることに熱中して、冷めてを繰り返して過ごしています。 昨日突然「あ、マンガを...
2022年10月20日

韓国料理を食べるとお腹を直ぐに壊すので、唐辛子がダメなんだという決めつけから、焼肉屋でもキムチを極力食べないように心がけていました。しかし先日天満の焼肉屋へ行ったとき、焼肉に飽きてタッカルビ(カシワ...
2022年10月12日

”生死の境を決めた瞬間”というものについて考えていた時、小学6年生のあの日のことを今でも鮮明に思い出します。 私は進学塾に通っていて、土曜日だけはバスで通える最寄り駅の校舎ではなく、そこから電...
2022年10月10日

朝礼が企業にとって非常に重要な情報伝達の場だということを聞いて、数年前から専務の自分が担当させて頂くにあたっては十分練った話を毎朝することをノルマとして自身に課して生活しています。 朝礼の意義...
2022年09月26日

「パパはいつまで生きるん?」 昨夜突然深刻な顔をした5歳の息子にそう尋ねられました。 「あと50年以上は生きたいかな。」 そう答えた後、息子は・・・ 「もうちょっと生きた方が...
2022年09月20日

これは、マッサージなのか、攻撃なのか・・・・ 私は少し頭の中が混乱していました。 散髪をしてもらっているお店で今年の7月ごろ受けたシャンプー施術の最中、首を折られそうになったのです。 ...
2022年09月19日

タイトルは、将棋界のF・Sさんが言い放った名言です。 45分÷5分=9 ですから、小学校~高校の12年間は1.3年間で終えてしまう計算になってしまいます。AIが6億手(28手先)読んで出した答...
2022年09月14日

見ましたか?2022年のApple新製品の発表会を・・・。 AppleWatchを5,6,7と買ってきた私は遂に買い替えるのを控えることにしました。 Apple Watch Ultraへ...
2022年09月13日

出来た時あまりにもショックで、調べて出てきた名前も「中年イボ」と書いてあって、加齢を受け止めざるを得ないと落胆しました。 中年イボは、ウイルス性ではなく皮膚が柔らかい部分が摩擦などで伸びてしま...
2022年09月09日

電気めっき作業1級は、職業能力開発センターが行っている技能検定の1つで国家資格です。7年以上業務に従事しているか、2年以上業務に従事した上で2級を受験し合格し、さらに2年以上業務に従事した場合に受験...
2022年08月31日

24時間テレビで加山雄三さんがラストを飾った”サライ”に心打たれた人も多いでしょうが、”サライ”がペルシャ語で、”旅の宿”という意味を指す言葉で、転じてオアシスであったり、心のふるさとであることをど...
2022年08月29日

とある事情で長めの夏季休暇取得を余儀なくされ、ネットフリックスでAIからおススメされたアニメを見てみることにしました。マッチング率が異常に高いと上の方に出てくるのですが、三国志も別にそこまで好きでは...
2022年08月22日

コロナ禍でブームになった少年マンガの鬼滅の刃、東京卍リベンジャー、呪術廻戦の3作品をブームに乗っかって読みました。幼稚園児の子供を育てていると、子供たちとの接点を作ることは非常に重要です。 「...
2022年08月02日

人生もうすぐ36年、色々ありましたが人様にお話してそこまで為になる話はありませんが、思い出すとポロポロ出てくるもので、一つ唐突も無いですが過去の失敗談をご紹介させて頂きたいと思います。 花の大...
2022年07月27日

つい先日ネット記事で「歯を磨くときにつける歯磨き粉、実は洗い流さない方が良い。」と書かれていて人生観を覆されるような衝撃を受けました。 歯磨き粉に含まれるフッ素は歯を虫歯から保護する働きがあっ...
2022年07月15日

私は夏休みの宿題を貰った当日に始めてしまう問題児でした。小学生の頃は、ホームルーム中に配られた夏休みの宿題をその場で出来るだけ解き進めていました。 だらだらしてないで夏休みの宿題でもやりなさい...
2022年07月13日

我が家はスシローの売上を支えているかもしれません。2021年末に初訪店後、2022年6月頭の時点で来店回数は恐らく30回を超えています。週一回のペースを守り続けています。その理由は、定番メニューはあ...
2022年06月07日

Applewatchを買った当初から、2年間以上装着して使わなくなった機能と逆に使うようになった機能を紹介したいと思います。 Applewatchは必要不可欠なのか 購入した時、ガジェッ...
2022年06月01日

今朝、礼服を探していたんですが、ブラックスーツが4着あって、ジャケットとパンツを合わせるのにかなり苦労しました。ブラックスーツなのでよく見なければ分からないのですが、一着ずつ色味が少し違うのがブラッ...
2022年05月26日

先日中学・高校時代の後輩が結婚式を挙げたので招待いただき、コロナ禍で唯一といっていい久々の場に臨場させてもらい、感謝してます。その中で、パッと思った一言が案外真理に繋がっているなと気づいたのでブログ...
2022年05月18日

弊社ではカイゼン活動に積極的に取り組んでいて、中でも初心者向けに”見える化”を推奨しています。その取り組みやすさとワケを説明したいと思います。 見える化の種類 見える化は、①物理的に見え...
2022年05月17日

この季節、一眼レフカメラ(以降、一眼と記載)の出番が増えてきました。一眼で撮影した写真を後から見ると、本当に綺麗に写っていて何がそう思わせるのか考えてみたのですが、恐らく目で見た感覚と近いからではな...
2022年04月12日

5歳と3歳の子供を連れて週末何を食べに行こうかと思案すると沢山のファミレスがありますが、私なりにランキングを作りました。 焼肉部門 1位 焼肉特急 夕飯時になると店の周辺に大量の順...
2022年04月08日

アクションカメラの王様GoProを購入して半年以上経ちました。既に現行モデルは"10"なので2世代前になりますが、GoProに触るのが初めてだったのでスマホと比較してこれが凄い、これは残念という点が...
2022年03月01日

数か月前、流行しているものはとりあえず確認したい性格なので、東京リベンジャーというマンガをまとめ買いし、読んでみました。ヤンキーがタイムリープして人生をやり直すというストーリーで、世間の評判通り面白...
2022年02月23日

大学共通テスト(元センター試験)を経験したことがあるので色々と思ったことをつらつらと書きたいと思います。 リスクとリターンが見合っているか 試験のカンニングは絶対あってはいけないことで、...
2022年01月28日

字幕付きで外国語のドラマや映画を観ないのですが、その話をしたら驚かれて「なんでですか!?」と言われたので、吹替えでドラマや映画を観る理由を書いていこうと思います。 英語学習のため 会社で...
2022年01月26日

今回書かせて頂く内容は、ふるさと納税は年明けから始めようということになりますが、本当にこの時期を間違わなければお得な制度なので是非とも骨の髄まで味わってほしいなと思います。 12月はふるさと納...
2022年01月25日

ワイヤレスイヤホンを数種類買いましたが、結局第3世代Airpodsに落ち着きました。基本的にワイヤレスイヤホンって絶対必要なものじゃないけど、大体の人が欲しいものという無くても困らないけどあったら便...
2022年01月24日

ZOOMミーティングについこの間ご参集頂いた際に、面食らってしまった場面があったので是非実装して欲しいなという機能を思いつきました。ZOOMのマーケティングチームの方、ぜひお願いします。 ミュ...
2021年12月21日

M-1グランプリで優勝すること、または準決勝以上で活躍することはテレビに出ていないお笑い芸人にとって、売れる最短ルートの切符を手に入れることになるのですが、昨今盛り上がっているオーディション番組の要...
2021年12月21日

毎年ニュースになり物議を醸しだしているユーキャンの新語流行語大賞ですが、偏りがあると言われていますが、私個人的な意見としては火種を作って議論させることに狙いがあるのであって、これだけ情報化と多様化が...
2021年12月01日

タイトル通り、小さいお子さんがいる家庭ではスマートスピーカーの導入はしないほうが吉です。今ブラックフライデーでスピーカーとスマート家電がかなり安売りになっていて検討されている方も多いと思います。夢の...
2021年11月29日

在宅ワークを続ける企業もあれば、在宅ワークに終止符を打つ企業もある昨今の情勢ですが、我々製造業には在宅ワークは存在しません。あって時差出勤ぐらいです。 在宅ワークや学生の自宅遠隔学習の弊害で睡...
2021年11月09日

たまに地下鉄に10分ほど乗って通勤するのですが、通勤時間何もしないのが嫌いで、常にコンテンツ消費をしていないと気が済まないタイプです。 コロナ禍で流行したNetflixに3家族で加入していまだ...
2021年11月05日

本日は普段の記事ラインナップからすると、到底考えられない様な真面目な内容で、少々面食らう方もいらっしゃるかもしれません。全く抜け感の無い、ただただ仕事の内容について言及した記事になります。予めご了承...
2021年10月27日

Amazon Primeの会員だったので、ポイント還元などを考えたときにメインカードとしてAmazon Mastercardゴールドを使用していました。あらゆるサイトで解説されているように、年会費1...
2021年10月12日

中国の発電量低下が、なぜ日本のメッキ業界に影響を及ぼすのかという、バタフライエフェクトのような話題が業界を駆け巡っております。 中国の発電量低下 石炭火力発電が発電量の大きなシェアを占め...
2021年10月07日

非常に無礼極まりないと思ってはいるのですが、私はメールの文頭と文末に「いつもお世話になっています」と「よろしくお願いいたします」を入れないようにしています。これに関しては賛否両論あると思いますが、入...
2021年10月05日

細かいスペック云々の話はさておき、iPad mini 6が魅力的過ぎて、AppleはiPhone 13 proを売る気があんまりないのではと噂されるほど先進的だったので、ついつい購入を決意してしまい...
2021年09月23日

9月4日土曜日にモデルナワクチンの2回目接種を完了しました。それから4日経った火曜日の朝、ようやく熱が引きました。ワクチン副反応には個人差があると聞いていましたが、結構キツめのものを引き当ててしまっ...
2021年09月07日

遥か昔、YAMAHAから電動自転車が出て、電動自転車というものがあるのだなという認識だけを持って生きてきましたが、遂に我が家も導入せざるを得ない事態に直面し購入を決断しました。 子どもが二人い...
2021年08月25日

2020年のゴールデンウィーク頃、日本中で「巣ごもり期間」と耳にしていたのですが、とうとう2021年のお盆明け現在では聞かれることが無くなりましたね。私どもの会社は、ゴルフ事業が「巣ごもり需要」の影...
2021年08月19日