ブログ

ライドシェア

今のところ日本国内では、白タク行為は違法で取り締まりの対象になります。しかしながら、都市部や観光地でタクシー不足が深刻化し、せっかくアフターコロナでインバウンド観光客が戻り始めたけれども、観光業が成り立たないということで、海外で既に規制緩和され一般化されているライドシェアを推進して行こうという流れになっています。

ライドシェアは怖いという意見への反論

二種免許を持っていない一般ドライバーの運転する車に、深夜に女性一人で乗ることを考えると怖いという慎重派の意見がありますが、二種免許を持っていてタクシー会社に勤務している人が豹変してしまうことも場合によってはあるかもしれませんので、完璧な反論になり得ないのです。

ただし、確率は上がると思います。

一方で、ライドシェアアプリというものは、ウーバーイーツ等をやったことがある人なら分かると思いますが、客からの評価が付けられて、その評価が次の注文を受ける際に反映される仕組みになっています。もし何かやらかした場合は、その評価をずっと引きずって行くことになり、売り上げを立てられないことに繋がるので、継続して仕事をしているかどうかなど、評価歴も含めてドライバーを選べるのでその心配は運営側も対策を打ってくるはずです。

整備不良への対処

もし、ボロボロの自動車に乗せられて整備不良が原因で事故なんて起こされたらとどうしようと。

これも、アプリの運営側が整備状況の定期的なアップデートをしないと利用継続出来ない仕組みにしていくだろうから、問題は比較的少ないと思います。

いずれにせよ、そういった整備不良車を使い続けていると評価が下がってしまい客がつかなくなるので、かなり神経質にならざるを得ないと思います。

二種免許の存在意義

タクシーが絶滅させられるかと言えば、ある部分では淘汰され、ある部分では逆に重宝される存在かと思います。

二種免許を持つプロが、整備の行き届いた車両で安心安全に運行してくれるというのは、上記の二つの懸念点を払しょくし、かえって富裕層から選ばれるようになるからです。

「怖いならタクシー乗りや」

その代わり、タクシーの運賃はますます上がると思います。その分、アッパー層に受け入れられるだけのサービス品質が提供されるようになるでしょう。

コメントを残す


お問合
わせ