ブログ
アルファメックの社員によるメッキブログです。
メッキの方法から日常の出来事まで、日々をブログにしてお届けします。
インターネットニュースで、リオオリンピックのメダルに不具合が出たというものを見かけました。AFPでは、「リオ五輪のメダル、メッキが剥がれるなどの欠陥が発覚」と報じられています。しかし、朝日デジタルでは...
2017年05月22日
コンサートチケットの転売が社会問題化しています。我が家でもお気に入りのアーティストのコンサートは、ファンクラブに入り、より良いチケットが入手できる環境に居ながらも、予定が入って行けなくなったり他にいい...
2017年05月16日
私は人生で二度、ヨガを始めたいと思った。 一度目は大学生のころ部活で伸び悩んでいた時に、占い師にこう言われたからだった。 「君の筋力に、柔軟性を持たせれば怖いものなしだ。すぐにヨガを始めなさい。」...
2017年04月27日
ホワイトカラーは、英語でwhite-collar jobsと言われる白い襟の服で働く事務系社員の作業効率が悪いと言われています。海外から見ると残業をし過ぎていると見られているそうです。確かにパソコンを...
2017年04月24日
ネット通販は本当に便利ですね。こんな話をすること自体、「桜は咲くと綺麗で散ると汚いですね」ぐらい当たり前のことを話しているだけなので、緩い共感は持たれても何も心に突き刺さらないですね。 Amazon...
2017年04月07日
先日、なんの思い入れもない映画を観ました。たまたま目についた映画を録画していただけで、特に期待もせずに。映画を観ることが目的であればなるべく映画館に行くか、家で観るにしてもかなりコンディションを整えて...
2017年04月05日
稀勢の里が怪我を負ったまま逆転の2連勝で新横綱では22年ぶりの優勝を飾った2017年大阪場所、大いに盛り上がりました。翌日は各紙も大きく取り上げ、街中がその話題で持ち切りでした。 いや~、本当に...
2017年03月28日
アルファメックでもカイゼン活動には取り組んでいます。年三回行われる改善事例報告会が先日行われました。 カイゼン活動の良いところは、全社員がコストダウンという形で経営参加出来ることだと考えています...
2017年03月23日
先日こんな話をしていたんですが・・・ 私「服を買いに行ったとき、店員から『この服私も着てるんです』って言われるのちょっと嫌やな。」 とか笑いながら言ってて、ちょうど探していたような服を店頭で見つけ...
2017年02月28日
スマートフォンユーザーを悩ませる落下による水没や液晶割れですが、もしかしたらこのブログを読んでいるあなたも経験があるかもしれませんが、私は何か一つ人より経験数が多いものを挙げろと言われたら真っ先にこの...
2017年02月24日
出張で広島まで参りましたので、広島駅前のASSEにある麗ちゃんというお好み焼き屋さんに入りました。頼んだのは生牡蠣の入ったお好み焼き1400円です。 鉄板の前で出来上がるまでの様子をじっくり...
2017年02月22日
家族が最近増えまして、仕事が終わった後や休日に赤ん坊の面倒を見るようになったのですが、発見がありました。 何より自分は、他所の子どもに全然興味なかったので自分の子どもに向き合った時どんな親になるかと...
2017年02月21日
つい先日、妻が無痛分娩で第一子を出産致しました。無痛分娩を入院から傍で見守ったことで、色んな事が分かったのでここで書いてみたいと思います。 妊娠したことが分かった時、妻は無痛分娩がいいと主張し、私も...
2017年02月16日
ニュースで「アクセルペダルとブレーキペダルを間違えて踏んでしまった」という文言をよく見かけるようになりました。よくあるパターンが駐車場で本来止まるべき場所で急発進してしまい、店舗や歩行者や壁に激突し、...
2017年02月08日
先日、アプローチショットの時にサンドウェッジのリーディングエッジが岩にぶつかってしまい、写真の様にへこんでしまいました。ラウンドも残り3ホール程度だったので気にせず使っていたのですが、帰ってクラブを見...
2017年02月01日
何気なく電車に乗っていると、予期せぬトラブルに巻き込まれます。 先日地下鉄に乗った時、隣に高校生ぐらいのカップルが座っていました。6人掛けの席の右端に私が座り、その隣に女の子、男の子の順番で真ん中に...
2017年01月22日
昨日歯医者に行ってきたのですが、その歯医者さん曰く、「全ての歯が健康なまま残っている人は、口の中に一千万円があるのと同じ価値がある。」とおっしゃっていました。確かに、入れ歯にすることや、汚染された口内...
2017年01月19日
小学校2年生から4年生の終わりまで確実に親友と呼べる友人が一人いました。後にも先にも友達は出来たけれど、どう考えてもあいつが一番仲よかったなと思える親友です。かと言って、その後もずっと親交があったかと...
2017年01月15日
お正月が明けて随分日が経ちましたが、改めましてあけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 お正月休みで真っ先に頭に浮かぶのが正月太りです。年末年始、暴飲暴食がたたって、か...
2017年01月13日
思いっきり錆びました!! 特に右上のものは、枯葉の様に朽ち果てる寸前の薄っぺらい状態です。塩酸に含まれる塩素によって、ステンレスに含まれるクロムが形成する酸化皮膜を突き破り、錆びさせてしまってい...
2016年12月13日
大阪高等めっき技術訓練校の案内が今年も来ました。毎年、表紙には訓練校の授業風景が写真で並びます。 左下の画像、どなたかがプレゼンテーションしているご様子なんですが、私の遠い記...
2016年12月07日
昨日は、ユケン工業株式会社の岡本さまのご厚意で、無電解ニッケルメッキの勉強会を開催致しました。 無電解ニッケルメッキを得意とする私たちなんですが、現象として知っていることと、理屈を知っていることには...
2016年12月07日
ラーメンが好きです。子供のころ初めて食べた時、これを毎日食べ続けたいと本気で思ったぐらいです。しかし、30歳を過ぎた今、飲んだ後食べると確実に次の日に影響が出るためかなり控えているのが現状です。ただ、...
2016年11月29日
ゴルフを始めて2年少しが経ちましたが、全くパターが決まらないのでかなり悩みました。まず最初に思い立ったことは、パターを買い替えることでした。ステンレス削り出しのピン型パターをノベルティグッズで頂いたも...
2016年11月17日
先日ハリー・ポッターシリーズの最新作、ハリーポッターと呪われた子を買い、今読み進めています。ハリーポッターシリーズは1999年に始まり2007年に第7巻、死の秘宝で完結したはずでしたが、今作第8巻をも...
2016年11月14日
カジノを含む統合型リゾートを大阪の夢洲を中心としたベイエリアに立地する動きが加速しているのではないかと密かに関心を寄せています。カジノ法案が11月9日から審議入りすることが決定した為です。 儲かるか...
2016年11月04日
凄くつまらないことです。 先日、朝食で食パンをトーストして上にブルーベリージャムを塗って食べたのですが・・・ 一口食べて、「おいおい、サワー感が物凄いな。」と思いジャムの瓶に書いてある賞味期限を見...
2016年10月25日
昔々、別の会社で働いていたころ恥ずかしい思いをしたことがあります。 当時私は、日本の会社とアメリカの会社が出資して作った合弁会社に勤めておりました。アメリカの親会社が出資比率を引き上げることになり、...
2016年10月21日
先日私、初めて星乃珈琲店へ行ってコーヒーを飲んできました。もう十月だというのに炎天下でクタクタだったので、アイスコーヒーを注文しました。 写真で伝わるでしょうか。何とも言えない清涼感...
2016年10月04日
先日、株式会社フジ医療器の木原定男相談役のご講演、「率先垂範!社長こそトップセールスたれ!」を拝聴して参りました。目からウロコとはまさにこのことで、2時間のご講演と質疑応答はあっという間に終わってしま...
2016年10月03日
アニメーション映画の新海誠監督の「君の名は。」が宮崎駿監督のジブリ作品に次ぐ興行収入100億円越えと話題になっています。 いくら面白くてもヒットしない映画は数多くあります。この場合、映画好きが観...
2016年09月28日
ふるさと納税をご活用されている方も多いと思いますが、山形市に寄付すると、あの山田パターが貰えるのをご存知でしたか? 山田パターさんホームページ 2012年5月に、オーストラリアのライン・ギブソン選...
2016年08月31日
長いお盆休みが明け、本日8月17日から再始動致しました。お盆期間中はオリンピックが開催されていたのですが、決勝のほとんどが早朝に行われていたので朝の五時ごろ起きて観戦するスタイルで、かなり健康的に過ご...
2016年08月18日
日本列島夏真っ盛りの中、8月6日(土)に小規模のゴルフコンペに参加してきました。気温もスタートから30℃を越えたまま進み、打数の多い者がどんどん上級者と体力的にも差がついていくとてもキツイ状況でした。...
2016年08月08日
今朝、ネットニュースで”ミズノ『T7ウェッジ』にボロン(ホウ素)を添加し、性能がアップ!?”と書かれたものを見かけました。PGAツアーニュースより転載(http://jp.pgatour.com/pg...
2016年08月05日
2016年7月の参議院選挙から、国政選挙として本格的に18歳以上の投票が行われることになりました。若者の政治への参加が声高に叫ばれ、投票率はどうなったんだろうということでしたが、結果は投票率54.69...
2016年07月11日
関西を中心とした私鉄や地下鉄で利用できる磁気カードの、スルッとKANSAIが2017年3月31日をもって発売を終了し、2018年1月31日をもって共通利用を停止するということが決まりました。ポストペイ...
2016年07月08日
7月を過ぎて一気に暑くなってきました。メッキ屋にとって、厳しい時期に差し掛かってきました。何よりも硬質クロムやニッケルはメッキするためにボイラーでメッキ浴を温めているため現場は暑く、湿度も高いので不快...
2016年07月06日
4年ほど前、愛媛県PRイベントに参加したときにポンジュースが出る蛇口が展示してありました。愛媛県といえば、和歌山県に次ぐミカンの産地ですよね。香川の高松空港ではうどんの出汁が出てくる蛇口が置いてあって...
2016年06月28日
淡路島に工場兼オフィスを構える、攪拌機メーカーの工場見学に行って参りました。 大阪市福島区と埼玉県に工場を構えられていたのですが、手狭で老朽化が進んでいたことやロケーションメリット及び社員の...
2016年06月12日
弊社では私の入社以前からゴルフクラブのメッキを行っています。現在は海外へ生産拠点が移りゴルフ関係の売上は僅かとなりましたが、せっかくの機会ですので、「ゴルフクラブとメッキ」というテーマで...
2016年05月26日
ホームページをリニューアルするにあたって、ふと思いました。「アルファメックの由来って、なんなんやろうか・・・。」私も2年前に入社し、物心ついたころにはすっかりカタカナの名前が浸透しておりましたので、野...
2016年05月24日
知らなかったのですが、花粉は年中なにかしら飛散していて、杉やヒノキだけでなく5月中旬はイネ科が最盛期だそうです。そんなイネ科の花粉症で身動き取れなくなっております。花粉症はもともと患っているのですが、...
2016年05月20日
このアイアン、ブラックボロン仕様(黒色無電解ニッケル)です。実は実験的に練習用に組んで週三回程度、三ヶ月ほど使いました。 が、しかし!! 全然剥げません。 七番アイアンで、ヘッド...
2016年03月15日
アルファメックで取り扱っている黒色無電解ニッケルメッキの実例です。ゴルフクラブのヘッドへのメッキで、ブラックボロンという商品名で取り扱っております。明度が非常に低く、太陽光の反射を嫌う場合などに適...
2016年03月11日
硬質クロムと無電解ニッケルが得意なアルファメックです。お世話になっております。 本日はメディカルジャパン2016を見させて頂いてきました。 実はアルファメックでは医療機器にめっき加工をして...
2016年02月26日
硬質クロムと無電解ニッケルのアルファメックです。毎度お世話になっております。 弊社では機能めっきを各種取り扱っておりますが、中でも硬質クロムと無電解ニッケル・リンの相談が特に多いです。なぜなら、その...
2016年02月23日
「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」 著:増田俊也 出版:新潮社硬質クロムと無電解ニッケルのアルファメックです。お世話になっております。この本を読み終わったとき(文庫本2冊で1,179ページ)、...
2016年02月18日
こんにちは。硬質クロムと無電解ニッケルのアルファメックです。 高速道路で制限速度を若干上回るぐらいで追い越し車線を走行していると、後ろから高級車が煽ってくることがあります。 無視してそのまま走って...
2016年02月16日
いつもお世話になっております。硬質クロムめっきと無電解ニッケルめっきのアルファメックです。 タクシーに一人で乗るとき、折角だから毎回試していることがあります。 それは、「これまでにどんな有名人を乗...
2016年02月14日
こんにちは。硬質クロムと無電解ニッケルのアルファメックです。 写真は、チタン製のアイアンベッドに硬質クロムをめっきしたものです。 瞬間的に酸化皮膜を形成するチタンは難素材とされ、対応出来るめっき業...
2016年02月13日
この度、弊社の「鈴木公輔」が平成27年度電気めっき技能検定試験2級において、 成績優秀の為、大阪府職業能力開発協会会長賞を受賞いたしました。...
2015年11月26日
弊社「鈴木公輔」が第15回関西表面技術フォーラムにて大阪高等めっき技術訓練校卒業論文の講演を行いました。 日時:平成25年11月29日(金) 会場:岡山大学 津島キャンパス 創立50周年記念館 ...
2014年08月04日